2013年10月4日金曜日

生後155日目(2) 矯正歯科での受診結果


帰宅してから矯正歯科受診の結果を妻から聞いた。
  • 経過は順調。口腔内の問題はなし。
  • 次回の受診は約6週間先。
  • 次回受診時に新しいホッツ床の型取りをするかもしれない(術後2箇月は型取りしない)。
  • 離乳食はOK。鼻から出ると思われるが・・・

今日は初めて妻が一人で息子を連れていったので、助手さんにも先生にも「ご主人は?」と聞かれたそうだ。私も仕事が休めるものなら行っていたのだが。6週間後には私もついていけるようにしておきたい。

さて、明日は家族で写真撮影だ。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

10 件のコメント:

  1. 明日、写真撮影、楽しみですね(*⌒▽⌒*)
    いい記念になりますよ(^o^)
    私は、お宮参りまだなのです(>_<)息子の。
    兄ちゃんが、七五三なので、一緒に来月します(*⌒▽⌒*)
    私の病院の先生も、型どりは、口をあんまり大きく開けないように。
    と、3ヶ月なしです。
    ので、まだ、矯正歯科は行ってないですね。
    息子さん
    5月の始めの産まれですか?
    私の息子は、5月の終わりです

    離乳食、考えてないと(^-^;)
    でも、鼻からミルクでるくらいだから、覚悟しとかないと。。

    返信削除
    返信
    1. 写真撮影してきました。私の父母も一緒に撮ったのでいい記念になりました。

      うちの息子は5/3生まれです。明日くらいから離乳食始めてみようかと思ってます。鼻から出すんでしょうね(^^;

      削除
  2. 我が子も、記念撮影は手術後にしました。写真は、傷も目立たなくてきれいになっていましたよ。
    私の息子が通院している病院も、市立病院ではありますが口唇口蓋裂センターが開設されているので、大変助かっています。先生はかなり年配ではありますが、大学病院の名誉教授のすばらしい先生です。つくずく、近くにこのようなセンターがあるので、恵まれていると思います。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます(^^)

      角度によっては傷痕が少し目立つので、そのへんは自然な感じで修正してくれるそうです。馴染みの写真屋さんなので安心です。

      受診回数が多いので通いやすいところにあると助かりますよね。遠距離の方の負担は話を伺う度に考えさせられます。

      削除
  3. 初めてまして。9月に口唇口蓋裂の息子を出産しました(>_<)産まれるまで分からず、とまどう日々を送っていましたが、ブログに元気を頂きました!他の合併症があったらどうしようと不安な毎日を過ごしています。。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。御出産おめでとうございます(^^)
      生後2週間くらいは経過してる頃でしょうか。
      生まれてすぐは吃驚なさったと思いますが、それも慣れてきます。
      赤ちゃんはだんだんと周囲への反応が出てきてかわいいですよね。授乳はうまくできていますか?

      現状でお医者様から合併症(特に心臓とか)についてお話がないのであれば出生時の確認は済んでいるわけですから、あまり心配なさらないほうが良いと思います。もちろん成長の途中で分かる疾病があるかもしれませんが、それを心配しだしたらキリがないですからね(^^;
      御両親、特にお母さんがストレスをあまり感じずに育児ができることが今は大切ではないかと思います。

      削除
    2. ありがとうございます(*^^*)出産した産院では詳しくは小児科で診てもらった方が…と言われたのですが、ミルクも飲めていますし、おかしいな?と思うところも今のところ良く分からず、産院での一ヶ月健診を待つところです。出生時の確認は済んでいるという言葉に救われました(T-T)今はホッツ症を手でイタズラして取ってしまい、ミトンをしても取ってしまいます。。何か良い方法はないかなと考えてる日々です(>_<)

      削除
    3. もうホッツ床を取ってしまうとは、なかなか器用なお子さんですね(^^;;;
      ウチのはヤル気がなかったのか、ミトンをしていたらイタズラはしませんでした。

      お子さんがホッツ床を取り出すのは、もしかしたらホッツ床に少し合わない部分があって「あたり」ができているのかもしれませんので、ホッツ床を作ったDr.に相談なさってはいかがでしょうか。ホッツ床は微妙な調整を何度も繰り返す必要があります。
      単にイタズラで取り出すだけであれば、ちょっと早いですが少しずつ抑制筒を使うようにしてみてもいいかもしれませんね。

      削除
  4. 返信ありがとうございます。抑制筒、検討してみます(*^^*)最近気持ちの浮き沈みが激しく、可愛い!頑張ろう!という時と、勝手にホッツ床を外してしまい、お口を見ると、どうしてだろうと泣きたくなってきちゃいます。テープを貼っているのですが、出生時と同じくらいまだ口が開いてしまっています。強くいなければいけないのに。吐き出してしまってすみません(T-T)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      まだ産後1ヶ月くらいですよね。赤ちゃんに障害がなくても心身の調子を崩しやすい時期。まして口唇口蓋裂ですから、しんどくて辛くて泣きたい時があって当然だと思います。それだけ、真剣に子育てと治療に向き合われているということでしょう。24時間「強くいなければ」いけなかったら、疲れ果ててしまいます。半分くらいはダメ母ちゃん、ダメ父ちゃんでいいんじゃないでしょうか。

      拙ブログのコメントで気持ちを吐き出して頂いて、僅かでも楽になることがあるのでしたら幸甚です。御親族や御友人に気持ちを打ち明けられる方はいらっしゃいますか? 妻もそうですが、誰かと思い切り喋った後はかなり元気になりますよ(^^)

      削除

ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。