2014年5月3日土曜日

生後366日目 1st birthday 感謝とともに

おかげさまで、1歳の誕生日を迎えることができた。
この日に至るまで、本当に多くの方にお世話になった。感謝に堪えない。

まず不妊治療のM先生。確かな体外受精技術で、全国から患者が集まる名医だ。3年にわたり、妻をサポートしてくださった。産科のY先生は出生数1万を超える大ベテラン。エコー診断で口唇口蓋裂を伝えてくださった時、自分のせいではないかと質問する妻に、「関係ないよ。確率の問題」と即答してくださった。それでどれだけ救われたことか。

助産師のMさん、周産期センターのHさんは、口唇口蓋裂の我が子を他の子と同じように、あるいは非常に丁寧に扱ってくださった。Hさんには、退院後の治療の経過を定期的に報告し、今後生まれてくるかもしれない口唇口蓋裂の新生児のケアの参考にして頂いた。小児科のK先生は、情熱あふれる態度で丁寧に診察してくださった。口癖は「この子の将来のために」だった。

医大附属病院・形成外科のI先生、N先生にはもちろんお世話になった。特に口唇裂手術の執刀医のN先生は、1日に4件の手術をこなし、ほとんど毎日病院に泊まりこんで手術にあたっておられた(今でもそうだと思う)。早朝に妻の悩みを聞いてくださった時のことは忘れることができない。

医大附属病院・リハビリのM先生、言語聴覚士のM先生には、特に口唇裂手術後から発達のサポートをして頂いている。そのアドバイスに従って育児をしていく毎日だ。

矯正歯科のS先生は、優しく穏やかで、確かな技術をもった先生だ。S先生が息子に作ってくださったホッツ床は、微妙な調整を繰り返したが、何と最初から最後まで1個だけで済みそうだ。先生のおかげで、上顎も鼻の形も大変綺麗になっている。

小児アレルギー科のU先生は、妻がずっと頼りにしている先生だ。息子のアレルギーに関することのみならず、娘のことまで気にかけて葉書をくださったりする。

高校の同級生のA君やI君には、様々なベビー用品を頂いた。折にふれてそれぞれの御自宅に招いて頂き、私達の良き話し相手になってもらった。その子供達も、口唇裂の手術前から息子を知っていて、会うたびにかわいがってくれる。

同じ口唇口蓋裂のお子さんを持つ隣県のWさんとは、受診日を合わせて病院に通う仲だ。Wさんのおかげで、妻の通院ストレスは非常に少なくなっている。あるいは少し楽しみになっているくらいだ。また、ランチ会や口唇口蓋裂研究会でお会いした親御さんとも様々な情報交換をさせていただいた。もちろんそれぞれに疾患の詳細は異なるのだが、同じ口唇口蓋裂の子を持つ親として、共感できる部分は非常に多い。情報交換という意味では、Twitterのフォロワーの皆さん、そしてこのブログにコメントを寄せてくださる皆さんからも貴重なお言葉をたくさん頂いた。

そして家族。妻や私の父母は、何かにつけて孫を気にかけ、あれこれと世話を焼いてくれた。お姉ちゃんは、息子の世話は少々雑で荒っぽいものの、心から息子をかわいがってくれた(私達が息子のことにかかりきりになることも多かったが・・・)。

最後に妻。流産、不妊治療、そして2箇月入院するほどの悪阻、そして54時間にも及ぶ分娩に耐えて、息子を私に会わせてくれた。それから1年。通院、手術の付き添い、日常の世話、家事をこなしてくれた。オペ室ナースだったのに、息子のことになると怖がって、最初はホッツ床の出し入れもできなかった。口唇裂手術の時には、「あたしはオペ室だったのよ。へっちゃらさ~」と言いながら、手術前室で息子を手渡すと泣きだした妻。息子が、ちょっと元気過ぎるほど育ったのは彼女のおかげだ。ありがとう。
生後30分。LDRにて




他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

6 件のコメント:

  1. モモンガ2014/05/04 6:33:00

    息子さん、お誕生日おめでとうございます!

    一歳の誕生日は、特別なものがありますよね(*^_^*)

    クラッパさんのブログを見て、この一年とっても私自身励まされました!
    ありがとうございますo(^▽^)o

    これからも息子さんの成長を楽しみにしてます*\(^o^)/*

    返信削除
    返信
    1. モモンガさん、ありがとうございます(^^)
      「ブログで励まされました!」という御言葉に、いちばん励まされます!(それが目的ですからね~)
      3人のお子さん達の子育ては想像を絶する大変さだと思いますが(ウチは1人でヘトヘトなので・・・)、適当に(笑)がんばりましょう~

      削除
  2. 一歳の誕生日おめでとうございます。 お生まれになるまでそして、この1年多くの方々に支えられて来たんですね。 命の大切さ、そして生きる事の大切さ、まだまだ多くの困難があるかとは思いますが、家族そろって乗り越えて行って下さい。 全てが、幸せだと言う実感につながるものと思います。
    陰ながら応援しております。
    東京の老人より 

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      記事に書き起こしてみて、まだまだ書けていない人がたくさん居て、一人の生命にはこんなに多くの人が関わってくださっているのだと、あらためて感じることができました。お世話になった方のことを思い浮かべて感謝の文章を書くということが、これほど心を豊かにしてくれると、この歳になって改めて気付かされました。

      削除
  3. 一歳おめでとうございます(^^)/
    この一年、いろいろあったと思います(*⌒▽⌒*)
    私も、一緒です!
    手術もあったし、いろんな成長もあり、親も、成長するし。
    みんな、頑張りました(*⌒▽⌒*)
    これからも。。
    私もがんばります(^^)/

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます(^^)

      保育園の送迎とお仕事と家事と通院と・・・お疲れさまです(^^;;;;
      本当に、人生で最もというくらい濃い1年でした。私もこの歳で、自分が成長したなと(笑
      そして多くの方に出会いました。忘れられない1年です。

      そしてまた、ひとつひとつハードルを越えていく1年が始まりました。

      がんばるぞ~
      がんばろ~

      削除

ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。