ラベル その他の病気・症状 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他の病気・症状 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年9月2日金曜日

生後3413日目 4回目の接種券が届く

新型コロナ罹患後、今日が最後のリモートワーク日だ。来週月曜日にちょうど待期期間が明けて、晴れて通常出社できる。ちなみに妻は今日から出勤で、濃厚接触者だが結局発症しなかった息子は、昨日から登校している。

そして、本日郵送にて4回目の新型コロナワクチンの接種券が届いた。一応基礎疾患持ちなので郵送されてきたのだが、オミクロン株対応ワクチンではないし、急いで接種する必要はないと思われる。ここはできるだけ引っ張って、今回の罹患による抗体が落ちようとするころに接種すべきだろう。現在の第7波が落ち着いたくらいでは早すぎるか。う~ん。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2022年8月28日日曜日

生後3408日目 新型コロナ陽性になってしまいました

現在はすでに快復していてこれを書いているのですが、一昨々日から喉の痛みがあり、一昨日PCR検査を受け、昨日陽性と判定されました。ちなみに昨日は発熱もあり一日ゴロゴロしていましたが、今朝はすでに平熱に戻って喉の痛みもなく過ごしています。

濃厚接触者である息子のほうは全く症状がなく、これからも出なければ9月1日には登校できそう。

ちなみに今日はRYOBI本体から分離してKYOCERAの傘下になったRYOBIの電動工具部門の高圧洗浄機で、いろいろ洗浄しています。最新型の静音モードは静か!

偶然にもウクライナ・カラー

高圧洗浄すると劣化した塗装が剥げていく。。。


外出は憚られるので、次に息子のドッヂボール練習用「リバウンド君」を組み立て。
「目標枠」用の赤テープが既に千切れているのはご愛嬌。息子には、オーバーハンドで投げてネットの下の方を狙えと指導。でないと、窓ガラスに当たるので。目標枠の下の方に当たると、ノーバウンドでボールが返ってくるので、キャッチの練習にもなる、と。

さて、後遺症も今のところ無いし、明日は一応休んで、明後日からテレワーク!



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年7月4日日曜日

生後2983日目 風疹抗体検査の結果

血液検査と、風疹抗体検査の結果が一緒に送られてきた。

風疹の抗体の値、G/EIA値は128以上と、これ以上ないくらいにしっかりあることが分かった。妻などは予防接種しても5~6年で落ちてしまうそうだ。私の場合は10年前の予防接種の効果がずっと持続していると考えることができる。

また、通常の血液検査では肝臓やコレステロール、中性脂肪の値が正常値に収まっていることが分かった。HbA1cの値は正常範囲内ギリギリだが、相当に節制して5.9とか6.0なので、これはもう仕方ないのかもしれない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年9月29日火曜日

生後2707日目 首の負傷

先週金曜日のことになるが、息子が体育の授業で首を負傷し、寝違えたような状態になった。翌日の土曜日に整形外科を受診したところ、「環軸関節回旋位固定」と診断されて早速首の牽引治療を受けた。昨日も受診し、だいぶ良くなってきたようだ。

さて、昨日もNMAXに給油したので記録。走行距離267km/給油量5.86L=45.56km/Lで46km/Lを割り込んだ。早朝などは寒く感じるので燃費に影響しているのだろう。と言っても8/20の記録(45.5km/L)よりは良いので微妙なところ。今回もGA-02Dを添加。そろそろオイル交換時期。   



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年8月5日水曜日

生後2652日目 小学校個人懇談と専門外来

2日前、月曜日のことになるが、仕事を休んで小学校の個人懇談に行ってきた。他の子供の保護者は皆母親で父親は私一人だった。妻は息子を連れて大学附属病院に受診に行っていたから、私が代わりに行ったというわけだ。

懇談では、ストローがうまく使えない(口蓋裂は手術したが瘻孔が残っている)ので気にかけておいてほしいと伝えた。教諭からは療育を受けるにあたって受診した精神科の診断内容を教えてほしいと言われた。詳しくは診断書の写しを渡すことにしたが、大まかには自閉スペクトラム症であり、動作速度を除く項目が平均以上、動作速度は100を平均として91であること、対人関係の構築に時間がかかることなどを伝えた。

個人懇談は10分で終わり、そこから私の脂質異常症の受診を経て、大学附属病院で妻と合流して口唇口蓋裂の専門外来へ。専門外来の形成外科では、歯科のS先生と形成外科のI先生に見て頂くのだが、S先生から「大問題があるんです」とI先生に助言。「3番のところに歯牙腫がありまして、これを骨移植の時に取っていただかないといけないのですが、形成でしょうか、それとも口腔外科でしょうか」。これに対してI先生:「『しがしゅ」って全摘しないといけないんですか?」・・・って知らないのかよっ!

歯牙腫というのは歯の腫瘍(ほとんどが良性)。外科的に摘出する必要があるのだが、それまでに出てくれば歯列矯正にも影響があるだろう。いろんな病気を抱えている息子だが、また一つ加わった。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年2月9日日曜日

生後2474日目 AWS クラウドプラクティショナー合格

勤務先の資格手当の上限にはすでに到達していて、これ以上資格を取ったからと言って金銭的なメリットはない(この点については、一時金でも出してもらえないか交渉してみたい)。だが、技術者の末席を汚す者としては常に知識をアップデートしていなくてはならない。

今回受験したAWSクラウドプラクティショナーは、Amazon Web Servicesの各種認定資格の基礎となるもの。午後1時にテストセンターで試験を開始し、よく覚えていないが1時間ほどで終了。結果表示画面に「合格」が表示されたのを確認して試験室を退出した。スコアレポートの印刷が何らかの不具合でできないらしく、「WEBで確認できますのでそちらで見てください」と言われた。帰宅してサイトを見たが、まだスコアレポートが作られていないようだった。24時間くらいはかかるらしい。70%で合格なのだが、どれくらい取れたのか分からない。。。

試験会場へは、NMAXで駅の近くまで走り、そこからは徒歩で移動した。行きも帰りも渋滞がなく、平均燃費計は41.1km/Lを示していたが、帰りに給油したところ、走行距離236km、給油量5.94Lで39.73km/Lで初めて40km/Lに届かなかった。本格的に寒かったせいかもしれない。今回もGA-01を添加した。

息子は先週、溶連菌の感染で発熱し、大学附属病院の救急外来で抗生物質を処方された。熱が高かったのは2日ほどで、今は元気に回復している。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2018年3月25日日曜日

生後1787日目 肺炎だった

数日前から咳が続いていた息子、熱も出ていて座薬を使っても下がりきらない。

妻が病院に連れて行ってレントゲン撮影をしてもらったところ・・・肺炎だという診断になった。これで3年連続肺炎。抗生剤(クラリスロマイシン)の処方を受け、喘息の薬としてメプチンとインタールの吸入も再開である。

吸入には2年4カ月前に購入したジェット式ネブライザを使っている。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
コンプレッサー式ネブライザ ミリコンCUBE
価格:13371円(税込、送料無料) (2018/3/25時点)

動作音が少し大きいのが気になるが、喘息持ちの息子には必須のアイテムだ。大学附属病院の医療品売店には取り扱いがなく、急いでネットで発送の速い店を調べて注文したのを覚えている。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月14日火曜日

生後1384日目 会社を休んで息子と過ごす

昨日は朝のタミフルを飲ませるのに苦労した。格闘すること15分、最後は無理やり口に入れたようなものだった。息子には悪いなと思いつつ・・・

タミフルを飲ませたら会社に電話。息子がインフルエンザA型で保育園に行けないので休む旨を伝えるとあっさり了承。次に保育園に電話して、水曜日まで休むことを伝える。治癒証明書が保育園にあることを確認して電話を切った。

電話が終わると、息子がカップラーメンを食べたいと言うので作って食べさせる。食欲も戻っているようで、一食分を完食。一応熱を計ると36℃台で問題なし。公園へ遊びに行くことにした。
平日の公園の人影はまばら。それでも遊具で一通り遊び、ボール遊びも10分ほどしたら、息子が「おしっこ」と自己申告。おお、すごいぞ。さっそく公園のトイレに行くと、小児用便器があるじゃないか! 座らせるとおしっこ成功!!

洗った手を拭くために車まで行くと、息子が「もう帰ろっか」と言うのでそのまま帰宅。お昼ご飯を済ませて少し遊ぶと、14時くらいに寝てくれた。

夕食後のタミフルも少々嫌がったが、帰宅した妻が飲ませてくれた。あと4回飲ませれば終わりだ。今日は妻が休んで息子の面倒を見てくれる。私は仕事。1日休んだのでどれくらいメールが溜まっているかドキドキである。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月13日月曜日

生後1383日目 タミフルのおかげで元気いっぱい

タミフルのおかげで解熱した息子は、お昼からも元気いっぱい。ピンの数が異様に多い自宅ボウリングとか・・・
ボール遊びに風船遊び、トランプのババ抜きにミニカー(プルバック)遊びなどひととおりやって午後3時。午睡に誘うと素直に寝てくれた。
この時点で少し咳は残っているものの、体温は36℃台。

2時間ほどで起きたので、早めに夕食をとってタミフルを飲ませた。ジュースに溶かさず、細粒を直接飲んでくれた。

休日出勤の妻が帰ってきたのは午後8時半。妻と相談して、月曜日(今日)は私が休んで、火曜日は妻が休むことになった。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月12日日曜日

生後1382日目(2) インフルエンザ・解熱

今朝になると息子の熱は37.2℃まで下がっており、お昼前には36.7℃になった。当然、昨日とはうってかわって元気そのものだ。


今回の息子はタミフルが効いた典型的な例だろう。細粒の薬には変な味が付いていないため、息子がそれほど嫌がらずに飲んでくれるのもありがたい。

インフルエンザとタミフル|インフルエンザ(予防接種)の教えて!ドクター

上記のサイトによれば、幼児のインフルエンザ予防接種の効果率は20~30%と言われており、予防接種しているからと言って油断はできない。今回は70~80%の方に入ってしまったわけだが、成長に従って効果率は高くなるし、もちろん次のシーズンも予防接種は受けることにしている。

さて・・・

これだけ元気なら、黙っていれば保育園に行ってもバレないだろうな・・・という考えが頭をよぎった。だがもちろん、ウィルスが抜けるまで(解熱後72時間)保育園は休ませる。他の子にうつしてはいけないから・・・。

明日はおそらくもっと元気になっているだろう。体調と天候が良ければ、1時間くらいなら公園で遊ばせるのもありかもしれない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

生後1382日目 パルスオキシメーターで状態チェック

小児発熱外来でインフルエンザA型と診断され、高熱が続く息子。
元々喘息持ちな上に鼻が詰まっているので呼吸が苦しそうだ。我が家ではそういう時にパルスオキシメーターを使って酸素飽和度と脈拍をチェックするようにしている。


幼児の場合は手の親指を入れて測る。大人でも人差し指で測れる。指を入れると自動で電源が入り測定され、指を抜くとしばらくして電源が切れるという簡単設計だ。昨日就寝前の測定結果はSpO2が99、脈拍が153。ちょっと頻脈だった。

夕方のタミフルは粉のままでは飲むのを嫌がり、スポーツドリンクに溶かして何とか飲ませた。何とか効いてくれればいいが。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月11日土曜日

生後1381日目(2) インフルエンザ感染

解熱剤を使っても39℃の熱があり、小児発熱外来を受診した。保育園でインフルエンザが流行しているので、念のため検査をしてもらうと・・・

診断はインフルエンザA型陽性。昨年11月に2回予防接種を受けていたのだが・・・まあ、感染するときは感染するので、しかたない。

というわけで、インフルエンザ治療薬のタミフルと解熱剤のアルピニー坐剤の処方を受けた。
小児なのでタミフルは細粒。飲んでくれるか心配だったが、変な味が付いていないらしく素直に飲んでくれた。1日2回朝晩を5日間飲む。解熱して72時間は保育園へ登園できない。月曜日と火曜日は私が休んで看病することになりそうだ。今週中にある程度仕事を片付けていたので何とかなるだろう。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

生後1381日目 風邪をひいたみたい

昨日金曜日は療育の日で、連絡帳によると機嫌よく遊んでいたらしい。ところが妻が迎えに行って家に帰るころにはぐったり。熱を計ると39度で、咳もしているから風邪をひいたようだ。
今日は大きな公園へ行ってボール遊びをしようと思っていたのだが、息子がこの体調では、家で過ごしたほうが良いだろう。息子も私も毎週土曜日の公園遊びを楽しみにしていたのでちょっと残念だ。



「自己肯定感、持っていますか?」は読了。他者のありのままをリスペクトすること、人間関係において「決めつけ」を手放すこと、そして、リスペクトしあえていれば、分かり合えなくていいということ。そうしたことを平易な言葉と分かりやすい例で示している良著だと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2016年2月4日木曜日

トイレリフォーム2日目

トイレリフォームの2日目。私は昨日から2日間の休みを取っている。10時前に業者さんが来て、現在クッションフロアを張る作業中だ。

息子は保育園。熱はないが若干の鼻水が出ていて、また中耳炎になりはしないかと少し心配している。


私は2月14日に次の資格試験(LPIC-102試験)を受けるべく、インターネットで予約を行った。2月14日は妻が仕事の日曜日。自宅近くのテストセンターでは受験できなかったので、新幹線で1時間のテストセンターにした。新幹線も予約してある。

・・・

トイレのリフォームは完了。フタの開閉から洗浄まで完全自動なのでトイレに行くのが楽しい。




当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2016年1月16日土曜日

またもや歯が折れた。。。

ディスカウントストアでの買い物中。

息子とは駐車場では必ず手をつないでいるものの、店内では手を放している。店内に流れる音楽に合わせて踊っていると思ったら、派手に前方に転倒・・・。またしても歯が1本折れてしまった。

現在、本人は泣き疲れて眠っている。
病院を受診しようかと思ったが、出血は止まったので家で様子を見ることにした。どっちみち、次の月曜日には専門外来があるから診てもらえるだろう。。。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2015年8月8日土曜日

生後829日目 総合小児科受診

会社の懇親会に参加していたが、途中で客先から電話がかかってきたのをきっかけに、そのままこっそり帰宅した。懇親会で出された食事を少し食べたら、逆流性食道炎と思われる痛みが出てきたというのもある。

駅には妻が迎えに来てくれていた。妻が車内で話したのは、日中に受診した総合小児科の受付でのこと。いつも息子のアトピー症状などについて、出産した病院で最初にお世話になった小児科の先生に相談している。

何しろ受付の対応がかなりまずいらしい。総合受付でいったん感染症や発熱のチェックをしているにもかかわらず、また検温させて、また感染症待合に入れようとするらしい。アトピーで来ているのに、感染症待合に入れられてはかなわない。

妻はこの病院で働いていたことがあり、総合内科外来にいたこともあって、どのような患者さんにはどのような受付をするべきかを厳しく指導された。なのでこうした画一的で患者のことを考えていない対応には我慢ならないのだろう。

・・・そんな話を車内で聞いていたが、私は私で体調不良なので、それ以上詳しいことは覚えていない(苦笑

息子のアトピー症状に対しては、軽めのステロイドが処方された。あと、背中に少しシミのようなものが見られたのだが、軽い日焼けということで心配はないらしい。

小児科の先生には、アトピーを引っ掻いた傷があるときは、市民プールなどの大きなプールの使用は控えるようにと言われた。他人が入らない、小さなエアー式のプールは全然構わないらしい。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2015年7月22日水曜日

生後812日目 同僚の子、手足口病/眼科受診

同僚のお子さんが手足口病になり、奥さんがどうしても今日外出する必要があるため、今日はその同僚が休みをとった。昨日、

「休んだらマズいですよね?」

と遠慮がちに訊いてきたので、

「子供の病気なんだからしかたないよ。私だって息子のことだったら休むし」

と許可。

・・・したものの、今日の午前中までに仕上げておかなければならないものがあったので、私は昨晩かなり遅くまで残業。帰宅は23時頃だった。息子は既に眠っていたが、妻はまだ起きて待っていてくれた。

「毎日遅くなってごめんなさい」

「ううん、手伝えなくてごめんね」

妻は私が遅く帰ることに不満は言わない。だが、朝から夜までずっと息子と1対1で付き合っているのはストレスが溜まるだろう。

「帰って話す相手がいるから頑張れます」

私はそう言って、妻が私に話しかけるのをためらわないようにしているつもりだ。どうしても疲れた姿を見せてしまうので、せめて話しかけやすいように・・・

息子はタブレットで、タッチすると動物の名前が文字と音声で出てくるアプリで遊んでいるそうなのだが、昨日は妻が、「うし」「たぬき」などと言うと、8割くらいの確率でその動物をタッチできるようになっているそうだ。正しい動物をタッチできたときは、「すご~い」と過剰なくらい褒めてやるらしい。私も早く帰宅して、その役をやりたいのだが。。。

昨日は医大附属病院の眼科に「ものもらい」の受診だった。ちょっと愛想のなかったDr.だが、通ううちにだんだんと症状も良くなり、息子に合わせて話し掛けてくれるようになった。「ものもらい」が8箇月も続くとは思わなかったが、あともう少しで治りそうだ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2015年6月30日火曜日

生後790日目 リフォーム第3段スタート

日曜日に草取りをしていると、リフォーム業者さんが突然やってこられた。見積依頼をしてから、ずいぶん時間が経っていたのだが、聞いてみると交通事故に遭われたそうだ。

雨天で走行中、いきなり左側から大きな木が倒れてきて、ボンネットに直撃。怪我はかすり傷程度なのだが、助手席側にのっていた娘さんがショックのせいか39℃の熱を出して入院しているらしい。

そんなこんなでかなり遅くなったが、リフォーム第3段がやっと動き出した。今回は・・・
  • 縁側の縁甲板の張替え
  • 縁側のガラス戸を複層ガラスのサッシに交換
  • 縁側の雨戸を戸袋ごと撤去
  • 傷んだ瓦の交換
である。費用を安くするために職人さんの都合に合わせて作業を行う。なのでちょっとずつ進むだろう。

・・・

息子のアレルギーの状態はやや軽くなったようだ。
ただ、今日はまた妻の実家に行って冷蔵庫の到着を待たなければならない。あそこにいくとアレルギー反応が出る可能性があるので、ちょっと心配である。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年6月29日月曜日

生後789日目 ハウスダストのアレルギー反応

土曜日の日中に義母(妻の母)から電話があり、実家で使っている冷蔵庫が壊れたという。実家までは車で20分ほどなので行って確認してみると、2007年製の日立の冷蔵庫は、たしかに冷気の出方がよくない。容量は430Lだ。

とりあえず切り替えスイッチを「強」にして2時間後にチェックしたが、やはり変わらない。我が家の冷蔵庫も日立製で2006年製だが、故障の気配はない。製品どうのこうのというより、使い方だろう。と言っても、どう使えば冷蔵庫が壊れるのかわからないが・・・

そういうわけで、妻と電器店に冷蔵庫を見に行くと、同じような容量でPanasonicが使いやすそうだったのでそれに決めた。約15万円は、ネットで見ても妥当な価格のようだ。

ここで・・・注文だけにとどめておけばよかったのだが、妻にはどうしても気になることがあった。台所とリビングの散らかり様・・・というかモノが溢れていた事だ。

そんなわけで妻の「ちょっと(冷蔵庫を運ぶ人が)通れる程度に片付ける」という言葉に付き合って掃除し始めたのだが、一旦始めるとスッキリするまでやらないと気がすまない妻のこと、台所とリビングをほとんど片付けるまで終わらなかった。

まあ正直疲れたが、問題なのは私の体力ではなく息子。何と言ってもハウスダストとダニのアレルギー反応の値がMAXに振り切れているから、掃除の場に居させることは避けたかったのだ。だが預ける場もなく、隔離しようにも私達にひっついてきてしまう。

結局1時間以上掃除の場にいた息子。すぐに帰宅してお風呂に直行して入念に洗う。幸い、翌朝まで咳は出なかった。

・・・のだが・・・


朝になって、足首や手首に炎症が見られた。どちらもきっちり洗ったはずだが、それ以前の問題だったようだ。

「案の定。。。」

「あぁ、悪い事しちゃったわ・・・」

妻が反省した様子で言う。

咳が出ないのにこうした反応が出るのは少し不思議な気もするが、アレルギーとはそういうものだ。

正直、”実家の片付け<<息子の体調”ではないのかと、掃除中にでも妻に言うべきだったのだろう。実家絡みになると妻はちょっと判断が甘くなる。そのへんは私がアドバイスすべきだ。もう二度と息子のいる状態で実家の掃除などしないだろうが・・・

日中の状態が悪ければ、小児科を受診させることだろう。昨晩から今朝にかけては咳もなかったし、炎症部分の熱も下がっていたので大丈夫だとは思うが・・・。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ