ラベル トイレトレーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トイレトレーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月24日日曜日

生後1697日目 公園のトイレで初の・・・

毎週土曜日は私が休みで妻は仕事。なので夕方まで息子と一対一で過ごす。昨日はまず電器店へ行き、1本600円の40W型蛍光灯を2本購入。店の売り場には直管型のLEDもあったが、値段が高いのとどのタイプを購入したらいいか分からないので却下した。

電器店の携帯電話コーナーにも行った。妻のガラケーをスマホに機種変更した場合の月々の料金のシミュレーションをしてもらう。すると、私の古いスマホを利用した場合も料金はそれほど変わらないことが分かった。ここは最新機種に機種変更するのが得策だろう。

電器店を出て、私の実家にも行った。ここ最近はじいちゃんと柔らかいボールでキャッチボールするのが習慣になっている。息子は楽しんでいるし、じいちゃんのリハビリにもなっているので一石二鳥だ。

実家のあとは「玉島みなと公園」。ここの広い運動場でボール遊び。15分ほど遊ぶと、息子が「ウンチ出る」と自己申告。急いでトイレへ行って座らせると、大成功。トイレを出てもう一度遊んでいると、「まだ出る」というのでもう一回トイレへ行き、これも大成功。今まで家のトイレでは普通にできるものの、外出先のトイレでは出なかったので大きな進歩だ。さっそく妻にSMSで大成功の旨送信した。


公園でたっぷり2時間ほど遊んだあと、マクドナルドに立ち寄ってハッピーセットなどを注文。ハッピーセットのおもちゃは前回行った時と同じ「コマじろうのプロジェクター」だった。「同じだね~。父ちゃんにあげる」と息子に言われたので、2体目のコマじろうは私のものということになっている。

最後に、面白い看板を発見したのでアップしておく。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月24日金曜日

生後1394日目 「すき家」

昨日は私の退社が2時間ほど遅くなり、妻に駅まで迎えに来てもらって、夕食はそのまま「すき家」で済ませた。
妻によると、トイレトレーニングは全て成功し、朝の保育園のご挨拶も泣かずにできたという。そして今日は療育の日。話をゆっくり聞けるように、定時退社目指して頑張ろう。

当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月23日木曜日

生後1393日目 自宅のトイレで・・・

心療内科を受診すると、薬局での調剤や往復の時間を含めて3時間かかる。8時前に家を出て、帰ってきたのは11時。薬は便秘薬を除き量は変わらず。どこまでも慎重なDr.である。

帰宅して食事をとり、私は午後から仕事に行った。妻は水曜日で休みである。息子の保育園もお休み。

トイレトレーニングでは、初めで自宅で、立ってできるようになった。



↑のようなおまるのステップ台を使って、妻の補助つきではあるが・・・。

妻の体調不良などで保育園に行けていないので、トイレトレーニングが後退しているのではないかと心配していたが、何とか大丈夫なようだ。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月17日金曜日

生後1387日目 トイレトレーニング:休み明けでも成功

昨日はインフルエンザでの休みから明けて初めての保育園登園。久しぶりの登園なのでトイレがどうなるかと思ったが、連絡帳には全て成功したと書かれていた。

生後1378日目 トイレトレーニング:失敗のパターン
 
今日は楽しい遊びがいっぱいの療育の日なので、そんな中でオシッコガ言えるかどうか。まあ3時間ほどなので、そもそも出ないかもしれないが・・・

保育園から帰ってきたあとは、娘がトランプの7並べを教えて一緒に遊んでくれたらしい。ババ抜きに続いて、できる遊びがまた増えた。娘はいつも弟を可愛がってくれるのでありがたい。3人目の親という感じだ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月10日金曜日

生後1380日目 口唇口蓋裂を本人に伝える時は必ず来る

昨日は保育園からの帰り際に一度だけ失敗してしまったトイレトレーニング。新年度まであと1か月半。大丈夫だろうか(--;

さて、口唇口蓋裂のことを子供にどう伝えるか、悩んでいる親御さんは少なくないと思う。複数回の手術を含め、長期間にわたる治療が必要なこの病気。特に物心ついてからの手術は本人に大きな負担を強いることになり、病気の説明なしで進めるのは無理があるだろう。

また、手術で綺麗になるといっても限界はあるし、人によっては構音障害や難聴などが残ることもあり、いずれにせよ口唇口蓋裂を完全になかったことはできない。

では、伝えるのは伝えるとして、どう伝えればいいのか?

私は、事実をそのまま伝えようと思う。お母さんのお腹の中で、お口がうまくくっつかなかったと。原因は分からないが、500人に一人の確率で発生すると。できるだけわかりやすい言葉を選んで伝えたら、どう受け取るかは息子に任せる。

ショックを受けるかもしれないとか、親を怨むかもしれないと考えてしまうのも本当によくわかるが、親がどういう思いで口唇口蓋裂の子供を産んだのかを知らないまま、長期間の治療を受けさせるのはもっと無理がある。

病気のことを分かりやすく伝え、病気も含めて「あなたを無条件で愛しているよ」と伝えたらそれでいい。こどもがどう受け取ってどう反応しようとも、そのありのままを受け入れるつもりだ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月8日水曜日

生後1378日目 トイレトレーニング:失敗のパターン

ここ最近、雨が降った場合を除いて、駅までバスの代わりに自転車を使っている。バス代は往復360円。1カ月に20回とすれば7,200円の節約だ。1年間なら86,000円で、京都で一人暮らしの娘の1か月分の家賃+αくらいにはなる。

さて、昨日も帰宅して一番に聞いたのは、保育園でのトイレトレーニングの様子。月曜日とはうってかわって、毎回成功したらしい。しかも、毎回立ってできたようだ。保育士の先生が、「休み明けに失敗が多いような気がします」と言っていたそうで、家庭でのトイレトレーニングに改善の余地があるかもしれない。
聴力検査の予定だが、妻が改めて取り直してくれることになった。おそらく再来週のどこかになるだろう。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年2月7日火曜日

生後1377日目 聴力検査予定

帰宅して「ただいま~」と言うと、だいたい息子が「おかえり~」と言いながら走ってきて、「お野菜食べたよ~」と教えてくれる。昨日の場合は:

私:「そう。それはすごいね~」

息子:「おしっこ出た」

私:「トイレできたの?」

息子:「うん」

妻:「いいえ。できてません(--; 着替えのズボンはなくなって、昼寝のお布団も濡れました」

私:「そ、そうなんだ・・・」

そんなわけでトイレトレーニングは前途多難。
就寝前、妻が「どうしようかな・・・、父ちゃん(私)に頼んでいいかな・・・」と言うので聞いてみると、来週月曜日の聴力検査に、私が息子を連れて行ってほしいとのこと。予約時間を朝一番に変更して午前半休を使えば大丈夫なのでそう言うと、妻にずいぶん感謝された。

来週の検査は遊戯聴力検査と呼ばれるもので、ゲーム形式で検査を行うものだ。


遊戯聴力検査 | 日本聴覚医学会

滲出性中耳炎の影響がどれくらいあるのか、今から気になるところだ。

というわけで午前半休がとれるように、今持っている見積依頼を2件、できれば今週中に片づけたい。ちょっと残業することになるかもしれないな・・・



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2017年2月5日日曜日

生後1375日目 トイレトレーニング:50点かな

昨日の土曜日は、妻が仕事で私が子守りの日。10時過ぎに家を出て、先週と同じ公園に息子を連れて行った。天気も良く、公園は多くの親子連れで賑わっていた。


公園での息子はとても活発。何種類もあるすべり台で遊んだり・・・
トランポリン?で女の子を追いかけまわしたり・・・
中に入って遊ぶ遊具に、私も入れと無茶を言ってみたり(狭くて大人にはキツイ)・・・
1時間ほど遊んだころ、芝生でボール遊びをしたいと言い出した。不覚にも公園で遊ぶのにボールを持ってきていなかった私。なだめるのに10分ほど費やした。次回はボールも持ってこなければ・・・。

公園から出るときにトイレを促してみると、「出る」というので個室に入って頑張ってみたが出ず。

公園の次に実家に立ち寄ってお昼ご飯を食べるのがいつものパターン。食後に「おしっこ」と言うので急いでトイレに連れて行ったが、ギリギリ間に合わず。それでも実家のトイレに座って半分くらい出たので、昨日のトイレトレーニングは50点としよう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2017年2月3日金曜日

生後1373日目 トイレトレーニング大幅後退

昨日はトイレトレーニングがうまくいかなかった。保育園で着替えがなくなるほどお漏らししてしまったそうなのだ。妻の話によると、担当の保育士さんが休みで、促してくれる人が居なかったのではないかとのこと。う~ん、3月末までのオムツ卒業が不安だ・・・。

写真は、保育園で購入している絵本を妻が読み聞かせているところ。私も2回読んだ。

就寝前には、妻の悩みを少し聞いた。今の仕事を続けるかどうかということ。今は実家の商売を手伝っているのだけど、そこでの人間関係に苦しんでいる。妻は看護師免許を持っているので、転職しようと思えばいつでもできる。私は、転職する方を勧めた。妻には看護師の方が合っていると思うし、せっかくの資格とスキルを活かさない手はないと思うのだ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2017年2月2日木曜日

生後1372日目 占いの結果と、保育園で初の・・・

昨日は妻が楽しみにしていた、占い師のおばあさんのところでみてもらう日。


生後1366日目 妻と占い

帰宅してさっそく聞いてみると、内容はごく常識的なものであったらしい。それよりも、友人とランチを一緒にして色々と喋れたのがいい気分転換になったのだろう。最近になく元気で声に張りがある妻だった。友人との話では、共通の知り合いの旦那さんが亡くなったとか、癌になったとかとか、そんな事を知って、自分の悩みが少しちっぽけなものに思えたそうだ。

さて、息子の方は昨日、保育園で初のお漏らしをしてしまったそうだ。

トイレトレーニングは一進一退・・・。
本人には「おしっこしたくなったらトイレ行こうね」と言ってるし、息子は「うん」と答えているのだが、どこまで分かっているのやら。ふと、タブレットにトイレトレーニングのアプリでも入れようかと思い、探してみると結構あることが分かった。


Google Play の Android アプリ 「トイレトレーニング」

まあ、アプリもそうだが何とかしてトイレに行くのが楽しくなるような工夫が必要なんだろう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2017年1月31日火曜日

生後1370日目 トイレトレーニング:立ってできるように

昨日の夕方。帰宅すると勝手口で妻と息子が出迎えてくれた。

妻:「今日はなんと! 保育園で立っておしっこができたそうです!!」

私:「それはすごい。(息子に)立っておしっこできたの。すごいね~」

息子:「立ってできた~」

妻:「だけど保育園から帰るときにパンツ濡らしちゃったの(笑」

私:「あら~。漏れちゃったの?」

息子:「うん。漏れちゃった~」

トイレトレーニングとしては進んでいるところもあり、まだまだのところもあり・・・。
さて、Twitterのタイムラインに流れていた話題なのだが、胎児が口唇口蓋裂と分かっている場合に、名前をどのようにつけるか、というのがあった。一番のポイントは「サ行」などの、口唇口蓋裂の子には発音しづらいこともある音を使うかどうかだ。

うちの場合は、発音のことはあまり考えなかった。使いたい漢字があって、苗字と相性のいい画数の名前を姓名判断サイトで一覧して、その中から選んだ。たまたま比較的有名な芸能人と同じ名前になったので、他人様に伝える時には便利である。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: