2014年5月3日土曜日

生後366日目 1st birthday 感謝とともに

おかげさまで、1歳の誕生日を迎えることができた。
この日に至るまで、本当に多くの方にお世話になった。感謝に堪えない。

2014年4月29日火曜日

生後362日目 新型出生前診断の「陽性的中率」

娘は昨日、大学の保健管理センターへ行き、簡単な顎関節症の診察をしてもらったようだ。とてもフレンドリーなDr.だったようで、さっそく京大医学部附属病院への紹介状を書いてくれたうえに、予約まで取ってくれたらしい。そして利用は無料。私は学生時代にあまり利用したことがなかったが、大学の保健管理センターというのは学生生活の強い味方であるようだ。
息子の風邪は、もう少しで治りそうだ。熱は37℃をきるくらい。鼻水と痰は出るものの、本人は寝落ちするまで遊ぶくらいの元気さだ。

2014年4月26日土曜日

生後359日目 口唇裂の説明・・・

今朝は特に息子の機嫌が悪くて、朝4時台からグズグズ泣いていた。熱を測ってみると、微熱あり、の37.4℃。この調子だと、今日は一日家で静かにしていたほうが良さそうだ。
とはいっても、行動そのものはいつもと同じく、動きまわって目が離せない。

2014年4月21日月曜日

生後354日目 鼻孔レティナを外すのはいつなのか

息子の場合、鼻孔レティナを外してもいいとDr.に言われたのは、術後2箇月の時点だった。しかしこれはかなり早い方で、病院または患者さんによっては、年単位で装着すると言われる場合もあるらしい。

2014年4月19日土曜日

生後352日目 形成で簡単に治る、ものではない





妻はわざわざ0655という5分間の番組を録画している。重箱の隅つつく之助はご覧のとおり超お気に入りである。TV画面に近すぎるが。

2014年4月18日金曜日

生後351日目 「コウノドリ」口唇口蓋裂編スタート

昨日も息子と遊んでやろうと、定時すぐに会社を出て帰宅した。ビジネスバッグの中には、昼休みにコンビニに走って買った「モーニング」2014.5.1号が入っていた。

2014年4月15日火曜日

2014年4月9日水曜日

生後342日目 胎児に異常があると診断された妊婦さんへ

超音波検査で胎児の口唇口蓋裂が判明するのは、だいたい妊娠20週以後の時期だ。もっとも、胎児の姿勢によってはよく見えなかったりして、出産するまで分からなかったという親御さんも多い。

2014年2月28日金曜日

生後302日目 矯正歯科受診13回目

もう2月も終わり、明日から3月。3月1日はお姉ちゃん(長女)の卒業式だ。高校の入学前に、駅から学校までの道を一緒について行ったのを思い出す。3年経過して、独りで県外に入学試験を受けに行けるようになったし、何より弟ができて、ちょっと大人になった。


2014年2月27日木曜日

生後301日目 妻の疲れがピーク

お姉ちゃん(長女)の受験の2日目は化学の1科目のみ。受けてみると難しく、最終問は解答を書ききれなかったらしい。その大学の化学の入試問題は、毎年1問は高校の化学の範囲を超えているものが出題されるということなので、満点防止用のものだろう。入学試験ではよくあることだ。


2014年2月26日水曜日

生後300日目 50日毎に写真で振り返る

生まれた日を1日目として、生後300日を迎えることができた。昨年の今頃は出産を約2箇月後に控え、期待と不安が4:6くらいだった。まず母子ともに生命の危険がないように・・・と心配していたし、エコーで口唇口蓋裂が分かっていたから、誕生後の治療はどんなものなのか、そして生まれた子を可愛いと思えるのか、予定日が近づくにつれて不安が少しずつ大きくなっていった。


2014年2月25日火曜日

生後299日目 お姉ちゃん受験1日目

お姉ちゃん(長女)は、昨日のお昼に新幹線に乗って京都へ移動した。ホテルは14時からチェックインできるので、新幹線から地下鉄に乗り換えて、14時過ぎに着くように、新幹線の時間を選んで切符を購入して渡しておいた。


2014年2月24日月曜日

生後298日目 アトピーのケア(塗り薬編)

息子は軽いアトピーがあるようで、乾燥肌・敏感肌も手伝って、ちょっとしたことですぐに肌が荒れてしまう。口唇裂手術まで貼っていたテープ、およびその下に貼っていたデュオアクティブETでもかなりの肌荒れが起き、血が出てしまうようなこともあった。顔にテープ類を貼らなくなってずいぶん経過するが、いまだに頬は荒れた状態になることが多い。


2014年2月21日金曜日

生後295日目 肌荒れ対策の結果

浅田真央選手がフリーの演技で出した得点は自己最高の142.71。銅メダリストになったコストナー選手のフリーの得点を上回るものだ。
フリーは自分が4年間やってきたことができた。たくさんの方に支えてもらったので恩返しができた
何より、浅田選手がこのように思えたことが全てだろう。フリーで成功させたトリプルアクセルだが、ショートプログラムでは回避する選択もあったとは思う。しかし、男子で4回転を飛ぶことが常識となりつつある今、女子でもトリプルアクセルに挑戦する姿勢は讃えられるべきだ。プルシェンコ選手のツィートにもその考えはあらわれている。
Mao - you was great, special thanks for Axel 3,5! You're real fighter!!

2014年2月20日木曜日

生後294日目 リハビリ受診の結果

フィギュアスケート女子シングルのSPをちょっとだけ見ていたが、浅田真央選手は冒頭のトリプルアクセルで転倒するなど精彩を欠き、何と16位。最終滑走というプレッシャーのかかる順番だったことも影響していたのかもしれない。この結果で、明日のフリーでは開き直って滑れるのではないだろうか。メダルどうこうよりも、浅田選手自身の納得のいく演技ができるように願っている。


2014年2月19日水曜日

生後293日目 リハビリ通院日

バリ島でダイビングをしていた日本人女性7名が行方不明になっていた件で、5名は救助され、1名の死亡が確認された。残る1名の捜索が続行されている。現場は潮流が激しい所で、潮の流れに乗ってダイビングを楽しむ、「ドリフトダイビング」を行っていたそうだ。当然、普通のダイビングに比べれば危険性が高く、安全性への配慮が求められるのだが、船がダイバーを見失うなどの過失があったらしい。

2014年2月17日月曜日

生後291日目 父ちゃんは筋肉痛

就寝が午前2時だった日曜日は、さすがにいつものような早起きをすることができず、9時を過ぎて息子が騒ぎ出してから目がさめたような状態だった。右の方から肘にかけてなんとも言えない鈍痛があり、腰も背中も張りがあって午前中は何もできずに過ぎていった。


2014年2月16日日曜日

生後290日目 便に血が混じる!?

昨日は疲れた。

朝8時過ぎに出発し、近鉄十条駅付近の駐車場にに到着したのが11時過ぎ。そこから近鉄と地下鉄を利用して移動しているあいだ、雨がずっと降り続いていた。防寒用のジャンプスーツ(表面が滑りやすい)を着た息子を、傘を差しながら抱えて歩くのは重労働だった。今朝は両腕がパンパンになっている。


2014年2月15日土曜日

生後289日目 京都へ~お姉ちゃん受験下見

朝早く起きてテレビをつけると、羽生結弦選手が金メダリストとして表彰(フラワーセレモニー)を受けていた。フリーの演技はダイジェストでしか観れていないのだが、冒頭の4回転サルコウで着氷失敗したのと、トリプルルッツでステップアウトしたところ、そして4回転トウループを綺麗に成功させたところは観ることができた。

納得いく演技ではなかったのだろう。インタビューではいきなりスミマセンと謝っていた。総合点でパトリック・チャン選手を上回っていたのが驚きだったとも言っていた。彼にとっては、「理想の演技>>金メダル」ということか。何とも頼もしい19歳である。

高橋大輔選手、町田樹選手も表彰台には届かなかったものの、二人とも入賞した。高橋大輔選手は私達の地元の出身であり、日本中の期待を背負いつつ、度重なる怪我に悩まされながらも、これまで長年にわたって日本のフィギュアを引っ張ってきた功労者である。今はゆっくりと休んでほしい。


2014年2月14日金曜日

生後288日目 乳児用菓子が口蓋裂に!



フィギュアスケート男子シングルのショート・プログラムで、羽生結弦選手が史上初の100点超えを記録し、暫定1位に立ったことで、朝のニュースはこの話題が中心だった。4位につけた高橋大輔選手は私達の地元の出身なので、こちらも応援している。妻はプルシェンコ選手が棄権したのを残念がっていた。

2014年2月13日木曜日

生後287日目 父ちゃんはお仕事タイヘン

最近は帰宅時間が20時から21時になることが多い。息子が生まれてからは、ほとんど定時帰りができていて、18時半には帰宅できていたので、家族と過ごす時間が2時間くらい削られていることになる。

2014年2月11日火曜日

生後285日目 確定申告準備・医療費控除

日曜日に買った乳児用のお菓子を気に入って食べてくれる。ホッツ床にひっつくので、食べたらマグマグコップでお茶を飲む。


2014年2月10日月曜日

生後284日目 ピジョン マグマグ コップ

降雪で引きこもりした翌日の日曜日、車に積もった雪を落として買い物に向かった。週に一度、車で10分のディスカウントスーパーで一週間分の食料品などを大量購入するのが、このところの妻の習慣だ。


2014年2月9日日曜日

生後283日目 育児ノイローゼ?悲しいニュース

昨日は積雪で外出をあきらめ、完全引きこもり状態であった。もちろん私の抜糸もできていない。オリンピックが始まっているから、ゆっくりと羽生結弦選手の団体予選の演技の再放送を観たりしていた。プルシェンコ選手を上回るSPの得点を叩きだした彼の演技は、素人目にも素晴らしくて、「あら、もう終わり?」と思うほど短く感じられた。


2014年2月7日金曜日

生後281日目 喫煙による健康被害

喫煙による健康被害で、アメリカでは年間48万人が死亡しているそうだ。

実は私も喫煙者だったが、結婚前にやめている。


2014年2月6日木曜日

生後280日目 私のイビキ・・・

ソチ・オリンピックの入場行進での日本の順番は、なんと最後から二番目だそうだ。キリル文字で日本を「нихон」と記した際に、キリル文字の順番では最後になるのだという。入場行進での最後は、もちろん開催国であるロシアである。


2014年2月5日水曜日

生後279日目 難聴と鼓膜チューブ留置術

作曲家の佐村河内守氏が、十数年前から実際の作曲を他の人に依頼していた、というニュースが流れた。私はクラッシック音楽には疎いので、佐村河内氏を知ったのもNHKの特集番組だった。その番組では、佐村河内氏の難聴は、常に轟音が聞こえているような状態だと伝えていた。よくそんな状態で作曲ができるなぁ、と感心したのは覚えている。


2014年2月3日月曜日

生後277日目 9箇月バースデー

息子は今日でちょうど9箇月になった。昨日の晩の体重は10.3kg。体重の増加は少なくなってきている。

従兄弟にあたる子(1歳8箇月だったかな)と比較しても負けない体格になっている。

私の方は土曜日の簡単なオペから、今ひとつ体の調子が良くない。熱もないし頭痛も腹痛もないのだが、なんとも言えない倦怠感と、うっすらとした吐き気。さっき電話をとったら呂律が回ってなかった・・・。

本当は9箇月を振り返って過去の記事でもピックアップしようと思ったのだが、今日はやめておいたほうが良さそうだ。そんなわけで、今日は簡単にこのへんで・・・



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2014年2月2日日曜日

生後276日目 皮膚腫瘍摘出術(私)

仰々しいタイトルを付けたが、要するに頭皮にできて大きくなったホクロの切除である。私達が通っている皮膚科では、土曜の午後3時からがオペの時間帯。「5分前に来てください」と言われたが、一応20分くらい前には着き、誰もいない待合で待つこと約30分で中に呼ばれた。


2014年2月1日土曜日

生後275日目 子供のいる相手との結婚とは

歳をとってから息子が生まれたことを、とても幸せなことだと思っている。

これは私だけでなく、妻も日頃から口にしている。シングルマザーとして娘を育てていた時には余裕がなくて感じられなかった、子育ての楽しさを初めて体験しているのだと。そして、いつも「あの悪阻さえなければ・・・、あと2人は育てたいんだけど」と言っている。

私としては、彼女はすでに十分以上に頑張ったと思っている。実際に血を吐くほどの悪阻に苦しみながら娘を出産し、18年後にも更に酷い悪阻でボロボロになりながら息子を出産してくれた。確かに息子には少し障害があり、何の問題もない赤ちゃんの子育てというものを、私はどうやら体験できなさそうだが、しかし妻と共に息子の障害の治療に通う日常ですら、私達には宝物となる日々なのだ。

2014年1月31日金曜日

生後274日目 乳児の体幹トレーニング

半月ほど前の記事で、身体機能の発達にちょっと疑問があると書いた。その後クッションマットを買って、長時間お座りをさせてみたりしていた。リハビリのDr.にチェックされるというプレッシャーがなければ、身体の発達はあまり気にしない私達だが、来月にはそのチェックがある。。。


2014年1月30日木曜日

生後273日目 難聴の原因は・・・


息子の発疹の状態はあまり変わらず。昨日、ランチ会へ連れて行っても特に痒がったり機嫌が悪かったりすることはなかったようだ。ただし、夜中には2回起きた。夫婦ともども睡眠不足だ。

昨日のランチ会でママ友のお子さんの難聴について聞いたところ、 どうも口唇口蓋裂→中耳炎→難聴という流れではなく、原因は口蓋裂とは関係ないとDr.に言われたそうだ。ただ、患者(とその親)への接し方に違和感をかなり感じておられるようで、今度から耳鼻科の担当Dr.を変えるつもりだそうだ。

妻が連れて行った息子とママ友のお子さんで、玩具を使って3時間位遊んでいたそうだが、本当に聞こえないのかな?と、妻も思ったくらい自然な様子だったそうだ。

3時間、思う存分喋ったあとで、会計の時にママ友さんが、頑として料金を全て払うと言って譲らなかったそうだ。妻は「いやいや 割り勘で・・・」と言ったのだが、「わざわざこっちに来てもらったんだから」と押し切られたらしい。

妻から聞いたランチ会での話題はちょっと記事には書けないようなぶっ飛んだ話が多い。何はともあれ、少しママ友さんの気持ちが軽くなったようなので、妻もよくやったのではないかと思う。




他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2014年1月29日水曜日

生後272日目 発疹の原因は・・・

昨日のメインのイベントは、お姉ちゃんの進路に関する三者面談。三者と言っても、妻に息子も一緒だったが。面談中はお利口にしていてくれた。

センター試験の得点が目標値を超えていたこともあり、事前の希望通り前期、後期の願書を出すことになった。中期は試験科目が微妙なので出さない。既に郵送した、「練習用」の私立も合わせて、願書は三通出すことになる。

面談のあと、息子の発疹を診てもらいに皮膚科へ行った。


2014年1月28日火曜日

生後271日目 胸とお腹に小さな発疹

冷凍食品に農薬を混入させた疑いで49歳の男が逮捕されたらしい。食品への毒物の混入は直接/間接に社会へ与える被害・影響が大きく、いくら待遇に不満があったとしても決して許されるものではない。報道によれば、改造に大金を注ぎ込んだ大型バイクを乗り回し、服装もアニメの登場人物を真似るなど、かなり特殊な人であったようだから、一概に低待遇が事件の主たる原因とは言えないだろう。同じような待遇であっても、99%以上の方は真面目に仕事をされているはずだ。


2014年1月27日月曜日

生後270日目 乾燥肌対策:「アトピタ」

今朝は放射冷却現象の影響もあって、多くの地方で厳しい冷え込みとなっている。明るくなりきらないうちに家を出たのだが、顔が痛くなるような空気の冷たさだった。この時期、湿度も非常に低くなるので、室内の湿度保持や乾燥肌対策も重要だ。


2014年1月26日日曜日

生後269日目 ノロとインフルエンザに注意

息子が遊ぶ玩具のうち、2/3は友人から頂いたものだ。お姉ちゃんが16~7年前に使っていた玩具は、妻がごっそり捨ててしまった。しかし不要な玩具は病院の小児科などに持って行くと非常に重宝することを勤務先のDr.から捨てた後で聞いて、その後はなるべく持っていったそうである。まさか、もう一度玩具がいるようになるとは!とも言っている。


2014年1月24日金曜日

生後267日目 大血管転移とは

昨晩は23時頃に東京出張より帰宅し、就寝は午前0時。息子は普通に寝たのだが、午前2時に夜泣きで起こされた。その後寝ては泣き、の繰り返し。私の睡眠時間は細切れになって、合計3時間くらい。嫁さんも同様で、さすがに朝は辛そうだった。

2014年1月23日木曜日

生後266日目 ママ友のお子さんの難聴


私は本日東京への出張。直行なので普段よりは朝の時間に余裕がある。息子もすでに起きているので、ひとしきり息子と遊んでから新幹線に乗るとしよう。


2014年1月22日水曜日

生後265日目 オムツ交換で・・・血が?

数日前。

ウンチでオムツ交換をしていた妻が・・・
「え? 血が出てる??」
それを聞いてびっくりした。


2014年1月21日火曜日

生後264日目 お姉ちゃん色々ボケる

昨日の朝、普段どおり会社で仕事をしていると、携帯に珍しく娘から着信した。私に電話をかけるというのは、何らか困ったことが発生した時だ。

2014年1月20日月曜日

生後263日目 NHKクローズアップ現代:「”親子”になりたいのに」

「明日、ママがいない」というドラマが物議を醸している。報道によれば、主人公のアダ名が「ポスト」といい、これは所謂「赤ちゃんポスト」に入れられていたから・・・という設定になっていた。「赤ちゃんポスト」は熊本の慈恵病院が運用している「こうのとりのゆりかご」の通称であり、日本では慈恵病院以外には運用していない。そのことも含め慈恵病院が抗議しているという状況だ。

2014年1月19日日曜日

生後262日目 眼鏡のレンズ交換(私)

昨日の大学入試センター試験を終えて、お姉ちゃんがどんな様子で帰ってくるかと思っていたが、比較的ポジティブな感じであった。国語の漢文が難しかったようなことを言っていたが。

息子は、昨年体重が10kgに達してからは体重増加は一休みしている。息子がかかっている形成外科では、口蓋裂手術の基準は18箇月・体重10kgである。あと9.5箇月を残して体重の条件をクリアしているので、そこに関してはナーバスにならずに済む。

2014年1月18日土曜日

生後261日目 お姉ちゃん入試~センター試験1日目

大学入試センター試験の1日目だ。お姉ちゃんは最近息子とよく遊んでいたが、試験勉強の息抜き、あるいは現実逃避というところかな。


2014年1月17日金曜日

2014年1月16日木曜日

生後259日目 友人とのつながり

昨晩から、ミルクの後はゲップがてら支えて立たせたり、なるべくお座りの体勢でマットに座らせたりしている。ただ、お座りから後ろに倒れる時に、背中を丸めながらではなく、棒倒しのように後頭部から着地しようとするので目が離せない。「後ろには父ちゃんか母ちゃんがいる♪」と思って遊んでいるのか知らないが・・・


2014年1月15日水曜日

生後258日目(2) 身体機能の発達にちょっと疑問?


形成外科の待合では、多くの知合いの方に会うことができた。上の写真は、息子と同時期に口唇裂手術を受けた子のお姉ちゃん。スマートフォンのカメラを向けると0.3秒でばっちり笑顔のピースサインだ(^^)

生後258日目 形成外科受診9回目

前回の形成外科受診では、鼻孔レティナは不要、シカケアによる口唇裂手術の傷痕の保護・被覆は継続ということだった。だが、この月齢では当然手と指がそれなりに使えるようになるわけで、抑制帯でもしない限りはシカケアなど1分も立たないうちに取り去ってしまう。それだけならまだしも、貼っていたものが無くなれば「飲み込んだかも?!」と思うわけで、シリコン製で毒ではないとは言え、親の精神衛生上はよくない。

2014年1月14日火曜日

生後257日目(2) 膀胱尿管逆流精査の結果

今回の検査はVCUGというもので、日本語では排尿時膀胱尿道造影。80ccほどの造影剤を尿道カテーテルで膀胱に注入するもので、結果は問題なし。問題があると尿管から腎盂にかけて造影剤が映るらしい。

そして妻の体調も回復しつつあり、イライラモードも少し緩和されたようだ。とりあえずホッとした。

明日は形成外科受診。有給を取得した。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

生後257日目 膀胱尿管逆流精査

昨年発症した上部尿路感染症について、膀胱や尿管で尿が逆流していないかどうかを検査する必要があり、午前中に病院受診することになっている。口唇口蓋裂の治療を受けている病院ではなく、息子が誕生し、上部尿路感染症で入院した病院だ。

2014年1月12日日曜日

生後255日目 妻、蕁麻疹でダウン

息子が両手で何かをコネコネしている様子を見ていた妻。「ゴミか何か持って遊んでるわ」と言うので見てみたら、それは口唇口蓋裂の乳児の必須アイテム、ホッツ床だった。

自分で口から取り出したのか、たまたま自然に出たのを拾って遊んでいたのかは分からない。まだあと50日くらいは使うホッツ床だから、無くしたり壊したりすることのないようにしたい。