2017年9月2日土曜日

生後1584日目 長野旅行に向けて

今年は久しぶりに家族で長野へ旅行に行こうと思う。前回行ったのは息子が生後170日のとき。

生後170日目 長野に向けて出発

一番の心配は私の体調だが、休みの日なら早朝に起床できるようになってきたので、何とかなるのではないだろうか。

旅行に向けて、さっそくホテルを予約した。



せっかくなので90平米のスィートにした。夕食・昼食はバイキング。

土曜日の朝に出発して、京都に午前中に着き、お姉ちゃんとその友人をピックアップ。そこから長野まで走って17時頃にチェックインするというのが今のところの計画だ。

・・・

先週土曜日の夕方は保育園の夕涼み会だった。
妻は保護者会の役員で売店についていて、私もその手伝いをしていた。その間、お姉ちゃんが息子の面倒を見てくれた。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年8月26日土曜日

生後1577日目 「ざんねんないきもの辞典」

テレビで紹介されていた本を、妻が「買おうかな」と言ったので通販で取り寄せた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ [ 下間文恵 ]
価格:972円(税込、送料無料) (2017/8/26時点)

4歳の息子には難しい本だが、すべての漢字には仮名が振ってあり、小学生くらいになったら読めるだろうか。電子書籍ではなく紙の本にしたのは、タブレットばかり使っている息子に、紙の本にも親しんでもらいたいからだ。今のところ、主に読んでいるのは妻だが。


今日の夕方には、保育園で「夕涼み会」が企画されている。息子には甚平を着せて、お姉ちゃんも一緒に保育園まで歩いて行こう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年8月19日土曜日

生後1570日目 arrows M03

スマートフォンを富士通のM03に機種変更した。今まで使っていたのは同じくarrowsのFJL21だったのだが、バッテリーの消費が激しく12時間程度しか持たなくなっていた。アプリの動作も重く、出張先で宿泊先の予約や新幹線の予約変更を行うのも一苦労、という状態だった。

M03の入手はヤフオク。新品未使用品だ。いわゆる携帯乞食と呼ばれる手法でMNP特典等との差額を得るために楽天で新規購入されたものらしい。

FJL21はmicro SIMで、M03はnano SIMである。SIMを契約しているmineoのマイページからSIMの再発行を依頼。M03の場合、au VoLTE対応SIMを選択する(au VoLTE対応SIMは切り取り方によって標準、micro、nanoそれぞれに対応できる)。

SIMが到着したらM03に挿し、mineoのマイページから回線切替の依頼を行う。これで機種変更が完了だ。費用は端末代金20,000円とSIM再発行手数料の2,160円であった。

M03は電池持ち3日を謳うだけあって、バッテリーの減り方はゆっくりしている。普通の使い方で、丸一日25%というところ。ギリギリまで使えば4日くらいは持ちそうだ。

arrows M03は、M04が発売になって過去の機種となったが、M04とスペックはほとんど変わらない。ヤフオクでも新品が2万円前後で手に入る。ワンセグやおサイフケータイなどの日本特有の機能が必要で、安価なSIMフリー端末を探しているなら有力な候補となるだろう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2017年8月12日土曜日

生後1563日目 久しぶりに更新・チュービングしました

久しぶりのブログ更新となる。
前回の更新からのトピックとしては、滲出性中耳炎の治療のためにチュービングを行ったことがある。口唇口蓋裂の子は耳管の機能が弱いため、鼓膜の内側の中耳に液体が溜まりやすい。その対処として鼓膜に穴を開けて浸出液を排出する鼓膜切開を行うことがある。だが、鼓膜は再生が速いため、すぐに穴が閉じてしまう。そこで穴にチューブを入れて穴がふさがらないようにする。これがチュービングである。

チュービングの効果は高く、小さな音にもよく反応できているようだ。なにより中耳炎にならないのが助かる。

チュービング自体は簡単な手術で、幼児でなければ外来でも局所麻酔でできるらしいが、4歳の息子の場合、かかっている大学病院の耳鼻科では全身麻酔が必要と言われた。そうなると入院が必要で、大学附属病院に2泊3日した。

それから、療育の更新も行った。診断書には総合的な発育度数は100で年齢相応と書いてあったが、細かく見ると100に達していない項目もあるので、療育は続けることにした。ケアマネージャーの意見も、療育を続けるのを勧めてくれるものだった。

・・・

昨日は噴水のある公園に出かけた。京都からお姉ちゃんも帰省しているので一緒に遊んでもらった。

息子が着ているのは水泳パンツのような素材でできた上下。すぐに乾くので使いやすい。

当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は: